東海道本線 撮影に。
本日、3075レのついでに、
東海道本線も久しぶりに。

K30
機器更新等が進んでいますね。
"墜落インバーター"もじきに聞けなくなりそう
ですね。

RE-4
SVOも登場以来、時間がそれなりに
経っていますね。

U506
K14

K22

U620
ここで233が。
顔に白のアクセントがあり、
表情豊かです。

U626

U629

K20

U508
今回は、久々に、東海道本線に。
戸塚辺りを走ってると、あの30両編成を
思い出してしまいます…………。
帰路、e233-3000番台に乗車。
実は、恥ずかしながらも、
東海道本線内では初。
毎度、231なので、偶にはと。
今回は、たくさんの車輌に乗車でき、
非常に充実した、乗り鉄でした。
今回は以上です。
ご覧頂きありがとうございました。
画像の無断転載はおやめ下さい。
誹謗中傷などのコメントはおやめ下さい
ご理解とご協力をお願い致します。
東海道本線も久しぶりに。

K30
機器更新等が進んでいますね。
"墜落インバーター"もじきに聞けなくなりそう
ですね。

RE-4
SVOも登場以来、時間がそれなりに
経っていますね。

U506

K14

K22

U620
ここで233が。
顔に白のアクセントがあり、
表情豊かです。

U626

U629

K20

U508
今回は、久々に、東海道本線に。
戸塚辺りを走ってると、あの30両編成を
思い出してしまいます…………。
帰路、e233-3000番台に乗車。
実は、恥ずかしながらも、
東海道本線内では初。
毎度、231なので、偶にはと。
今回は、たくさんの車輌に乗車でき、
非常に充実した、乗り鉄でした。
今回は以上です。
ご覧頂きありがとうございました。
画像の無断転載はおやめ下さい。
誹謗中傷などのコメントはおやめ下さい
ご理解とご協力をお願い致します。
スポンサーサイト